2023/09/09おすすめ食材『もやし』食物繊維で血糖上昇を緩やかに
もやしのススメ
野菜は摂りたいけど値段が高い、調理が面倒…など野菜ファーストにしたいけどなかなかできないとお困りではないですか。
手軽で簡単に食べられる「もやし」が便利です。
もやしは通年安定して購入でき、価格も数十円~とお財布に優しめです。
もやしには色々な栄養素がある!
安いだけでなく、色々な栄養も含まれています。
主な栄養素は、食物繊維、ビタミンC、ビタミンB、タンパク質などです。
食物繊維は腸に良い働きがあるだけでなく、血糖の上昇も穏やかにしてくれます。
また、もやしは調理も簡単で、料理が得意でない方にもおすすめな野菜です。料理にボリュームも出るので、満腹感も得られます。
少し野菜が足りないな、お腹いっぱい食べたいなと思った時にはぜひ、もやしも試してみてください。
簡単にできる、もやしレシピと作る時のポイントをご紹介します。
もやしのピリ辛和え
【材料】
- ・もやし 1袋(200g)
- ・チキンスープの素 小さじ1
- ・おろしにんにく 少々
- ・ラー油 少々
- ・塩こしょう 少々
【作り方】
- 1. もやしをお湯でさっと茹でるか、ふんわりとラップをかけ600wのレンジで1分加熱する。
- 2. しっかり水分を切り、粗熱をとる。
- 3. ボウルに①のもやしと調味料を入れて和える。
もやしと豚肉のポン酢蒸し
【材料】
- ・豚バラ肉(薄切り) 130g
- ・もやし 1袋(200g)
- ・塩コショウ、酒 少量
- A ポン酢 大さじ2
- Aしょうゆ 小さじ2
- Aごま油、おろしにんにく 少量
【作り方】
- 1 . 耐熱皿にもやしを乗せる
- 2 . 豚バラ肉を①の上に広げて乗せ、塩コショウ、酒少量をふりかける。
- 3. ふんわりとラップをかけ、レンジで600wにて5分加熱する
- 4 . 水分を切ってから、合わせたAをかける
【調理のポイント】
- ・もやしの火入れは「さっと」が鉄則です。シャキッとした食感を残し、ビタミンを壊さないよう水や熱は最小限に。
- ・ひげ根には、食物繊維が多く含まれており取り除かずにそのまま食べることをお勧めします。
- ・豆のついたもやしを選ぶと、タンパク質も取れるのでより栄養価は高まります。
一覧にもどる